MENU

映画鑑賞にぴったりのオススメiPad 大迫力と最高画質の映画を楽しもう

みなさんは何のためにiPadを購入しましたか?

中には映画をたくさん気軽に見たいということでiPadを購入したという方もいると思います。そしてこれから映画をたくさん見ていきたいという方はiPadの購入を検討しているのではないでしょうか。

ということで今回は映画鑑賞にぴったりのiPadを紹介していきます。

映画鑑賞にぴったりのオススメiPad

一概におすすめと言っても映画を見る以外にも購入条件があると思いますので、購入条件を前提に紹介していこうと思います。

iPad

まず最もおすすめしたいのがiPadの無印版です。

なんといっても3万円台から購入できるコスパの良さがiPadの特徴です。iPad Proのような動画編集などのクリエイティブな作業は少し厳しいですが、動画視聴やネットサーフィン、文字入力やゲームであれば問題なく使うことができます。

第一世代のApple Pencilにも対応しているのでお絵かきや文字を書くこともできるのでこの一台あればほとんどのことが事足ります。

初めてiPadを買うという方、映画鑑賞などのライトに使っていきたい方は無印のiPadがおすすめです。

iPad mini

どこにいても映画を見たいという方はiPad miniが選択肢として挙がってきます。

価格も5万円台が買えるのでそこまで高いというわけではありません。一世代前の第5世代であれば4万円台で買うこともできるので安くに手にいられる方法はいくつかあります。

以下の記事で安くiPadを手に入れる方法を紹介しているのでぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
初めてのiPadはどこで買うのがベストか お得に買える購入方法を紹介 iPadを買ってみたいけど、どこで買うのが安心なのか、また安いのか気になりますよね。 高価な製品ですから、少しでも安価に手に入れたいものです。パッと思いつくつくの...

iPad miniはコンパクトさが売りということで片手でも本体を持つことができるため、電車にいてもカフェにいても気軽に映画を楽しむことができます。

こちらも第5世代からApple Pencilに対応したため映画鑑賞だけでなく手軽なメモ用紙としても使っていくことができます。

とりあえずコンパクトに持ち歩きたいという方はiPad miniに決まりです。

iPad Pro

iPadでも最上級の画質と音質を味わいたいのであればiPad Proです。

価格こそ高いですが、12.9インチとLiquid Retinaディスプレイから繰り出される映像は圧巻そのもの。没入感が凄まじいです。

さらには無印iPadやiPad mini、iPad Airなんかは内蔵スピーカーが2つとなっていますが、iPad Proでは4つのスピーカーが内蔵されいます。iPad Proでは音楽制作や動画編集にも用いられるため最高のスペックを積んでいます。

価格もサイズも気にしないという方はiPad Proにして最高級の時間を過ごしてください。

映画視聴ならAmazonプライムビデオがおすすめ

Amazonプライムビデオでは、月額500円(税込)で多くの映画やアニメ、ドラマ等の動画を見ることができます。中にはAmazonプライムビデオ限定の動画もあるためたった500円で十分に楽しむことができます。

Amazonプライムビデオに加入すると、動画が見られるだけではなく、お急ぎ便、お届け日時指定便などの配送特典や音楽配信サービス「Prime Music」、「Kindle unlimited」のタイトルから数百冊が読み放題となる「Prime Reading」などなど色んなコンテンツを体験することができます。

こちらも初回30日間は無料体験があるので合わなかったら無料期間中に退会してしまいましょう。

 

最後に

iPadを購入する上でWi-Fiモデルかセルラーモデルかを選ばなければなりませんが、以下の記事でその違いやメリット、デメリットについてまとめています。ぜひ読んでみてください。

あわせて読みたい
iPadの種類 Wi-Fiモデルとは? セルラーモデルとは? 違いについて解説 iPadには、Wi-Fiモデルとセルラーモデルの二種類があります。購入時にどちらのモデルを購入するか決めなければなりませんが、購入時になって悩み始めてしまうという方も...

PadLog

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!