動画視聴におすすめのiPad 用途別に最適なモデルがどれか知ろう

iPadを購入した方の中にはYouTubeやネットフリックスなどで映画やアニメ、ドラマを見るために購入を検討している方も多いと思います。

しかしiPad中には多くのモデルがあり、どれが動画視聴に向いているか中々わかりにくいことでしょう。

ということで今回はiPadの中で最も動画視聴に適しているかものを紹介していきます。

 

動画視聴におすすすめのiPad

動画視聴する際にチェックしておきたい項目はサイズ、ディスプレイの鮮明さ、あとは価格でしょうか。

せっかく動画を見るなら大きくてきれいな画面で見たい方もいれば、通勤の間にさくっと見るため極力小さなモデルがいいという方もいることだと思います。

 

最もバランスがいいのはiPad Air

画面サイズ、ディスプレイの鮮明さ、価格、スペック全てのバランスがいいのはiPad Airです。

以前はホームボタンが搭載されていたためにベゼルがありましたが、最近のiPad Airはベゼルが撤廃されたためサイズ感はそのままに画面サイズが大きくなりました。液晶は特別綺麗というわけではありませんが、Liquid Retinaディスプレイ搭載ですので普通に綺麗に見ることができます。

64GBモデルであれば10万円を切る価格で購入できるため比較的安価手に入れることが可能となっています。

関連記事

iPadを買ってみたいけど、どこで買うのが安心なのか、また安いのか気になりますよね。高価な製品ですから、少しでも安価に手に入れたいものです。パッと思いつくつくのはAppleストアですが、他にも家電量販店や携帯ショップでも取り扱ってい[…]

 

 

画質にこだわるならiPad Pro 12.9インチ

iPadでも最上級の画質と音質を味わいたいのであればiPad Proです。

値は張りますが12.9インチの液晶サイズとLiquid Retinaディスプレイから繰り出される映像は圧巻そのものです。

iPad mini、iPad Airは内蔵スピーカーが2つとなっていますが、iPad Proでは4つのスピーカーが内蔵されいます。価格もサイズも気にしないという方はiPad Proにして最高級の時間を過ごしてください。

 

 

外出先やどこでも視聴したい方はiPad mini

持ち運びが多い方はiPad miniの検討もしてみましょう。

画面が小さいと感じるかもしれませんが、軽くてコンパクトである以上、サイズ感に関しては仕方がありません。かといって小さいからといってスペックが低いというわけではないので、ストリーミング再生サービスを使っての動画視聴はなんら問題ありません。

さらにiPad miniはかなりお求めやすい価格となっているので、気楽に変えてしまうのも嬉しいポイントです。

 

 

 

動画視聴ならAmazonプライムビデオがおすすめ

Amazonプライムビデオでは、月額500円(税込)で多くの映画やアニメ、ドラマ等の動画を見ることができます。中にはAmazonプライムビデオ限定の動画もあるためたった500円で十分に楽しむことができます。

Amazonプライムビデオに加入すると、動画が見られるだけではなく、お急ぎ便、お届け日時指定便などの配送特典や音楽配信サービス「Prime Music」、「Kindle unlimited」のタイトルから数百冊が読み放題となる「Prime Reading」などなど色んなコンテンツを体験することができます。

こちらも初回30日間は無料体験があるので合わなかったら無料期間中に退会してしまいましょう。

 

 

 

 

最後に

今回は動画視聴に適しているiPadのモデルを紹介していきました。

私も使っているiPad Airは動画視聴以外にも何でも出来るモデルなので、動画視聴に使ってみて他にやりたいことが見つかったらそのiPad Airでやってみるという使い方もできます。

関連記事

iPadを気にはなっているけど購入まで踏み切れない方も多いことだと思います。その理由として、iPadを具体的に何にどう使うのかをイメージできていないこともあるのではないかと思います。私も購入前に悩んでいましたが、購入後しばらく使って[…]

PadLog