スマホでは画面が小さすぎるあまり、ゲームをするためにiPadの購入を検討している方も一定数いることだと思います。
特に最近は面白いゲームがどんどん増えてきているので、今回は数あるiPadのモデルの中から最もゲームプレイに向いているおすすめのiPadを紹介していきます。
ゲーム用に最適のiPad
ゲームをプレイするにあたり、最も必要なのが処理能力でしょうか。
せっかく画面が大きくて綺麗でもゲームを始めてみたらカクカクして中々進められなかったら、元もこうもありません。
iPad Pro 12.9インチ
最もおすすめなのが、iPad Pro 12.9インチです。
iPad ProにはAppleシリコンのM1、M2チップが搭載されているため、PC同様の処理をiPad内でできるようになりました。
さらに12.9インチの液晶サイズとLiquid Retinaディスプレイから繰り出される映像は圧巻そのものです。
iPad mini、iPad Airは内蔵スピーカーが2つとなっていますが、iPad Proでは4つのスピーカーが内蔵されいます。価格もサイズも気にしないという方はiPad Proにして最高級の時間を過ごしてください。
予算を抑えたいのであればiPad Air
iPad Proは性能がいい分、値段も高いため予算を抑えたい方はiPad Airがおすすめです。
画面サイズ、ディスプレイの鮮明さ、価格、スペック全てのバランスがいいのでゲームをやるには十分です。
以前はホームボタンが搭載されていたためにベゼルがありましたが、最近のiPad Airはベゼルが撤廃されたためサイズ感はそのままに画面サイズが大きくなりました。液晶は特別綺麗というわけではありませんが、Liquid Retinaディスプレイ搭載ですので普通に綺麗に見ることができます。
64GBモデルであれば10万円を切る価格で購入できるため比較的安価手に入れることが可能となっています。
場所に縛られることなくプレーしたければiPad mini
どこにいてもゲームをしたいという方はiPad miniが選択肢として挙がってきます。
価格も5万円台が買えるのでそこまで高いというわけではありません。一世代前の第5世代であれば4万円台で買うこともできるので安くに手にいられる方法はいくつかあります。
以下の記事で安くiPadを手に入れる方法を紹介しているのでぜひチェックしてみてください。
iPadを買ってみたいけど、どこで買うのが安心なのか、また安いのか気になりますよね。高価な製品ですから、少しでも安価に手に入れたいものです。パッと思いつくつくのはAppleストアですが、他にも家電量販店や携帯ショップでも取り扱ってい[…]
iPad miniはコンパクトさが売りということで片手でも本体を持つことができるため、電車にいてもカフェにいても気軽にゲームを楽しむことができます。
とりあえずコンパクトに持ち歩きたいという方はiPad miniに決まりです。
最後に
今回はゲームプレイに向いているiPadを紹介していきました。
この記事を参考にiPadを購入いただければ幸いです。